半月たって、週末にまた朝散歩に出かけたら、咲いている梅の花が増えていた。見た感じ、3分咲きから5分咲きくらい?
遠目だとあまりよくわかないけれど、近づくとすごくきれい。お天気がいまいちで寒かったけど、たくさんの人たちがお花見に集まっていた。
北側のこの辺りは八重咲の、少しピンク味を帯びた可憐な梅が咲いている。
林森南路側の白い梅が植えてあるほうにも行ってみたら、こちらはもう少し花が少なくて、3分咲きに届くか、という感じ。シンプルな5枚の花弁の梅の花も可憐。
梅を見て歩いたあとは、中正紀念堂の本館の郵便局前のベンチで座って休憩。(これも散歩の時の定番コースw)
旧正月前だけあって、館内には華やかな燈篭が吊るされていておめでたい雰囲気。
もうすぐ旧正月。いよいよ、年末っていう感じがしてきました!