1月半ばの中正紀念堂。梅の花が3~5分咲きで花見客も増えてきた!

2025/01/20

台北市 台湾観光

t f B! P L
中正紀念堂の朝散歩に出かけた際、ぽつぽつと梅の花が咲き始めているのを見つけたのが12月の末。


半月たって、週末にまた朝散歩に出かけたら、咲いている梅の花が増えていた。見た感じ、3分咲きから5分咲きくらい?


遠目だとあまりよくわかないけれど、近づくとすごくきれい。お天気がいまいちで寒かったけど、たくさんの人たちがお花見に集まっていた。


北側のこの辺りは八重咲の、少しピンク味を帯びた可憐な梅が咲いている。


林森南路側の白い梅が植えてあるほうにも行ってみたら、こちらはもう少し花が少なくて、3分咲きに届くか、という感じ。シンプルな5枚の花弁の梅の花も可憐。


梅を見て歩いたあとは、中正紀念堂の本館の郵便局前のベンチで座って休憩。(これも散歩の時の定番コースw)


旧正月前だけあって、館内には華やかな燈篭が吊るされていておめでたい雰囲気。


もうすぐ旧正月。いよいよ、年末っていう感じがしてきました!


中正紀念堂MAP
住所:台北市中正區中山南路21號
時間:本館9:00-18:00、屋外5:00-24:00

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
日本産がぁこの台湾日記。台湾が好き。 やって来た来た、いとしくて、こいしい、台湾。 勉強して、食べて、遊んで、旅して。勢いだけで、突っ走る元OL留学生、今日も台湾をゆく。2011年台湾の大学の学士課程に留学、2017年台湾の大学の修士課程卒業、台湾で社会復帰。2024年4月よりBloggerでブログ開設。 旧ブログはこちら↓ https://taiwanitoshikoishi.localinfo.jp/

QooQ