統一時代百貨。愛・Sharing 2024。 今年のクリスマスイルミネーションのテーマはロンドンだった!

2024/12/07

台北市 台湾観光

t f B! P L

12月に入って、台北のクリスマス気分が加速中。

信義区のクリスマス風景を鑑賞すべく、会社帰りのウォーキングで寄り道して三越デパート「新光三越信義 新天地」に出かけ、ツリーの人工雪で冬気分を満喫したがぁこさん。

新光三越信義 新天地。毎年恒例の信義区の雪が降るクリスマスツリーで冬気分!

続いては、こちらもまた毎年恒例の楽しみである、MRT市政府駅のデパート「統一時代百貨」のクリスマスイルミネーションの会場にやってきた。

統一デパートは毎年、「愛・Sharing 2024」というクリスマスイベントを開催していて、1階の忠孝東路側の正面入口前と2階の広場を中心に、毎年テーマのあるディスプレイが飾られる。メインの会場は2階の広場で、高さ13mあるというツリーもここに立っている。

ツリーは毎時0分ちょうどにライティングショーが行われるのだけど、私が見に行った日はまだまだ時間があったのでショーは見てない。

でも、ショーの時間じゃなくても、すごく豪華できれい!

会場のディスプレイを見るに、今回の「愛・Sharing 2024」のテーマは「ロンドン」の様子。去年は確か、エスパーニャ、スペインだった。

こちらはロンドン塔かしら。

会場全体がセットみたいになっていて、どこも写真を撮る人でにぎわっている。

ロンドンの何を模したディスプレイかわからなくても、全然OK!

写真は撮れてないけど、シャーロックホームズの影が描かれた本棚みたいなセットでは、中に入って謎解きゲームをするイベントとかもやってるみたい。すごい行列ができていた。

クリスマスツリーは、1月2日まであるそう。

日本だと、だいたい26日には街中のクリスマスツリーが姿を消して、お正月飾りにチェンジするけど、台湾は旧正月がメインだからか、お正月にはまだまだクリスマスツリーが見られるのだ。

お正月まで、また夜のウォーキングでほかの場所のクリスマスイルミネーションを見に行きたいですね~♪


統一時代百貨MAP
住所:台北市信義區忠孝東路五段8號

愛・Sharing 2024
ツリーのライティングショー 19:00,20:00,21:00



このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
日本産がぁこの台湾日記。台湾が好き。 やって来た来た、いとしくて、こいしい、台湾。 勉強して、食べて、遊んで、旅して。勢いだけで、突っ走る元OL留学生、今日も台湾をゆく。2011年台湾の大学の学士課程に留学、2017年台湾の大学の修士課程卒業、台湾で社会復帰。2024年4月よりBloggerでブログ開設。 旧ブログはこちら↓ https://taiwanitoshikoishi.localinfo.jp/

QooQ