阿娥水餃。平日しか食べられない、コスパ最強のエビ水餃子が最高!!

2024/12/29

台北市 台湾グルメ

t f B! P L

最近行ってない、昔の私の定番の、オーソドックスで美味しい水餃子がまた食べたい。

と。最近、そんな水餃子スイッチが稼働中のがぁこさん。

先日は、早く帰ることができた日に「阿娥水餃」に突撃してきた。

阿娥水餃は平日しか営業していないので、会社があるとなかなか行くのが難しいお店だ。しかし、営業時間は19時までなので、早退や代休などで早く帰る機会があれば何とか間に合わなくもない。

この日はもうすぐ18時半になりそうな時間に到着したが、まだまだお客さんでいっぱいで、注文OKだった。うっしゃーっ!


前回は代休の日のお昼に来たのよね。と、旧ブログの記録を見たら2020年ですって!


おおう、4年ぶり!?

注文は前回と同じで店頭のお兄さんに口頭で。今回は蝦仁鮮肉水餃70元と酸辣湯30を注文。どちらも若干値上がりしていたが、今の台北でエビが入ってる水餃子が10個で70元て安いわよ。

お兄さんは前回と同じ人で、またお会計の時に日本語で「ありがと」と言われた。日本人と顔見ただけでわかるのね。

お会計を済ませ、言われた席に座ると、速攻で酸辣湯がやってきた。そのあと、少しおいて水餃子もやってきた。相変わらず神速で出てくる。むっちゃ早い。


見てくださいよ、酸辣湯でかくない!? しかも具がすごいたっぷり入ってるの。これで30元よ。

味はちょっと薄味で、たぶん調味料が偏ってるのもあったかのかな。よく混ぜ混ぜしてから、醤油とごま油足したらちょうどいい塩梅になった。

水餃子は一粒が大きめだと思う。やや厚めの皮もつるぷるで大変好み。


箸で割ると、中にエビが一匹入ってるのが確認できる。すごくない!? これで10個70元て。今のご時世に。


写真にはちゃんと写ってないけど、この肉餡と皮の間には、小籠包みたいな黄金色の肉汁もたっぷり入ってるのよ! だからかぶりつくとジューシーな肉汁が口の中ではじけるの! 

味付けは前回も思ったけど、よそよりしっかり餡に味が付いている。豚肉のジューシーさとエビのうまみもストロング。で、きっとビールにすごい合うと思うわ。

何度も書くけど、これで10個で70元て、今の台北では激安の部類。やっぱ神。ここも優勝すぎる。もしも会社の近くにあったら週3か4で来る。絶対。それぐらい好き。

もうじき閉店だけど、店頭ではお姉さま方が次々と水餃子を包んでいらした。その間にも、持ち帰りの人もイートインの人も、ひっきりなしにやってくる。すっごい大人気だ。


水餃子以外にも、牛肉麺とかほかのメニューもあって、食べてみたいなとも思うのだけれど、結局毎回、エビ入り水餃子と酸辣湯になってしまう。仕方ない、美味しいんだもん!

ああ、4年ぶりの阿娥水餃、やっぱ神コスパの美味い店だった。最高。

次はいつ来れるかな~

ごちそうさまでした!


阿娥水餃MAP
住所:台北市中山區南京東路二段21巷9號
時間:11:30~19:00、土曜・日曜定休

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
日本産がぁこの台湾日記。台湾が好き。 やって来た来た、いとしくて、こいしい、台湾。 勉強して、食べて、遊んで、旅して。勢いだけで、突っ走る元OL留学生、今日も台湾をゆく。2011年台湾の大学の学士課程に留学、2017年台湾の大学の修士課程卒業、台湾で社会復帰。2024年4月よりBloggerでブログ開設。 旧ブログはこちら↓ https://taiwanitoshikoishi.localinfo.jp/

QooQ