2021年5月夕陽を目指して淡水往復サイクリング⑤新營人牛肉。激ウマ牛肉スープであっさり晩ごはん♪(最終回)(再録)

2025/04/01

台北市 台湾グルメ 台湾サイクリング 台湾ひとり旅記

t f B! P L

いったん自転車をとめてやってきたのは、延三夜市の「新営人牛肉」さん。

店名に台南の牛肉が美味しいことで有名な新営の地名を掲げてる通り、牛肉料理が有名なお店だ。


お店に着いたのが20時半ごろで、食事時のため満席だったけど、オーナーさんか若旦那さんらしき方が店頭でキョロキョロする私に気がついて、入り口わきのお店の人が休憩する席に着席させてくれた。

注文をご主人に伝えにいったら訛りで日本人だと分かったらしく、「おお! 日本人かい!」と笑顔ですごく親切に対応してくださった。ほかのお店のお姉さんたちも親切で有難いかぎり。

食事はひとりなので簡単に看板メニューの牛肉スープ「牛肉湯」130元と白ご飯10元だけ注文。


牛肉スープは、牛肉のだしとショウガの細切りとネギがいい味出してて、シンプルだけどすっごい旨い。こくがあるけどさっぱりしてて、いくらでも飲めるやつ。


これ、ご飯にスープかけて食べるのが最高! 

しかもスープはお替りもできるぞ! さらに最高っす!!(牛肉は不可)


牛肉はそのまま食べても美味しいし、テーブルの豆板醤つけて食べても美味しかった。

ここはマジで美味しい!! 牛肉スープと白ご飯でもすっごい満足した。

もし連れがいたら他の料理も食べられるのになあ。いつか誰か一緒に来てくれるかしら。


美味しい牛肉スープで満足した後、MRT大橋頭駅でお手洗いを借りて、再びYoubikeで出発進行!

この後は何故かツイてなくて、帰りに双連のマンゴーかき氷食べようかと思ったけど、すでに売り切れで残念無念。まあな、休日だしな、神様が夜遅くに甘いもの食べるなと仰ってるということですな。

気を取り直して中山路を調子こいて走ってたら、台北駅わきの中山路は向こう側に渡れない……戻るか三越まで行くかしかない……っていう現実を目の当たりにし、結局三越まで行って道渡って大回りする羽目になり。

そして最後の最後は、Youbikeちゃんの返却でエラーが出て、管理会社に電話して操作してもらうという最悪のオチが待っていた。ちくしょーー!!

最後の最後にすっごい疲れたわ……。

ともあれ、最後は変なことになったけど、それ以外はとても楽しいサイクリングだった。

この淡水往復サイクリングの後しばらくして台湾のコロナ警戒が3級になって、それ以降はサイクリングに行けてないけど、2021年11月現在、台北も外の運動ではマスクしなくても大丈夫になったし、そろそろ中長距離サイクリングも再開したいなあ。

太陽さん、休日の晴れの日よろしく!



2021年5月夕陽を目指して淡水往復サイクリング(完)



新營人牛肉MAP)延三夜市
住所:台北市大同區延平北路三段80號
時間:17:00~01:00


大橋頭から中正紀念堂まで約5kmMAP
1日の合計約52km


※体験記の内容と現地の現在の状況は異なる場合があります。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
日本産がぁこの台湾日記。台湾が好き。 やって来た来た、いとしくて、こいしい、台湾。 勉強して、食べて、遊んで、旅して。勢いだけで、突っ走る元OL留学生、今日も台湾をゆく。2011年台湾の大学の学士課程に留学、2017年台湾の大学の修士課程卒業、台湾で社会復帰。2024年4月よりBloggerでブログ開設。 旧ブログはこちら↓ https://taiwanitoshikoishi.localinfo.jp/

QooQ